私が心理学の講座を受けて、一番驚いたのが催眠術の授業。
正直なところ…どこか体調が悪いと言って参加せず、見学してやろうか、さぼろうかと真剣に考えた(;^ω^)それまでの長い人生のうちに、何度か催眠術にかけようと試みてもらった事はあったけれど、一度も催眠術にかかることはなく、その授業の内容が、もはやかからなければ、かなり辛くて痛い目に合うように感じ、超こわかったのです。
大がかりな催眠術だったので、少し間違えたら大怪我に。それもあって先生方も真剣で、かなり慎重にされておられました。正直他人に触れられる事が嫌いな私は、もしも催眠術にかからず、上に乗られて痛い思いをする事も、正気の沙汰のまま大勢で体を運んでもらう事にもかなり抵抗があって…
でも…授業料だってタダじゃないし…せっかくだし…思考はグルグルと、そしてぐずぐずと参加したのです。
結果、私は催眠術を他人にかけて、そしてかけていただく事が出来ました。私にとっては人生でかなり上位の衝撃的な出来事になりました。
催眠術がかかっている時の私は、何だか水の底にいるように、遠くから薄っすらぼやーっとみんなの声が聞こえていて、ふわーっとしておりました。
私がいつもなら、かからなかった催眠術にかかったのは、自己暗示を自分で外したからです。
(私が催眠術にかかるはずがない)からこそ、誰が何をしてもかからなかったのに、(催眠術に何とかしてかからねば、痛い思いをしたりさせたりすることになる)という理由から、(催眠術など、私がかかるはずなどない)を外せたのです。
何がビックリしたのしたのかと言うと…
自分の暗示の強さです。
他者からの暗示よりも強いのです。
あなたも同じです。
だから、コトバはあなたを作り、コトバはあなたの人生も作る。
「恋は難しい」
「私なんか愛されるはずがない」
「この歳で結婚なんて無理」
「この環境で結婚なんて出来るはずがない」
機嫌が良くて、何だか全て自分の思い通りに、運ぶように感じられるほどポジティブになれる日もあれば、フツフツと上手くいかない理由ばかり、あげつらって、自分の本来の願いや想いから、逃げ出したくなる事もある。
「恋は難しい」
のは、どうしてそう思うのでしょうか?どうして、何となく心が乗らなくなってのでしょうか?お相手様の反応でしょうか?お相手様のお言葉でしょうか?それとも、まだ出会ってもないし、恋さえも始まっていないからでしょうか?突き詰めれば、解決する事もある。「まだ恋が始まっていないからこそ、これから始まるべき恋がある」「お相手様のお言葉の真意が何か、被害妄想ではないのか?」「お前なんか愛されるはずがない」そんなあなたの中のあなたが、根拠もなく囁いていないのか?
「恋は難しくない」「恋は簡単」「恋は嬉しい」「恋は楽しい」「恋は素敵」
「この人と上手くいかなければ、私は幸せになれない」「この人でなければ幸せになれない」
それは、思い込みに過ぎません。
確かに好きな人と、出会った素敵な人と、上手くいき結ばれる事は素敵な事です。それを望む事は、何も間違っていません。けれど、結果的にもしも別れが待っていても、それはそれが一番良かった出来事となる日がきます。人生は上手くいくようになっている。ただ、あなたがどの様に受け取るか、それだけの違い。
愛した人を愛し続けたい、つい逃げたくなっても本当は逃げたくはないし、待っていたい。上手くいく以外考えたくもない。けれど…そうでなければ不幸になるということではない。そうでなくても、それは与えられた大切な出来事。捨てる神あれば拾う神もある。そこで幸せになれずとも、なれなかったからこそ、もっとあなたの居るべき場所が、愛される居場所が待っている。
まだ見ぬ未来を、どの様に想像し、未来を感じ取り、進むのかは各自の自由ではあるけれど、「こうであらねば幸せにはなれぬ」「この人がいなければ幸せにはなれぬ」それは絶対にない。
あなたは絶対に幸せになれる。想いも叶えられる。明日はきっと良い日になる。
それを決めるのも、あなたのわたしの大切な『自己暗示の力』です。
良い休日を送ってくださいね(*^▽^*)
17ライブアプリを入手「ひまり3」にて検索を。たまにライブ配信中です☆